2024年 3月4日にアシアナ航空(OZ9866便)のチェジュ空港→金浦空港行き に乗ってきたので搭乗レポします。
家族3人<韓国人夫、日本人妻(わたし)、娘>で2泊3日のチェジュ旅行をして帰る飛行機の記録となります。
チェジュ島って韓国政府が特例を認めた場所なので国内線なのに免税品を買えたり、外国人は国際線さながらのアレをさせられたり色々と驚いた搭乗でした。
チェジュ島 最終日
チェジュ島の最終日はホテルをチェックアウトして民族村に行きました!
すぐ見終わるかと思いきや、なかなか見どころ満載で気づいたら3時間くらい経っていました。
海の見えるロッテリアで軽くご飯を食べて空港へ向かいました。
レンタカー返却→シャトルバスに乗ってチェジュ空港に到着
最終日の飛行機は16時45分発です。
15時ころにはレンタカーの事務所に到着しましたが、レンタカー会社の空港直通シャトルバスを待っていたら時間がけっこうすぎてしまい、空港へ到着したのは15時40分でした。
まあそれでも空港には出発の1時間前に到着しました。
アシアナ カウンターでチケット発券
1時間前にチェジュ空港に到着し、アシアナカウンターで荷物を預け発券してもらいました。
韓国は国内線の搭乗手続きで外国人・韓国人にかかわらず身分証明証を出さなければなりません。
わたしたちは以下の身分証明証を出しました。
韓国人夫→韓国の運転免許証
日本人のわたし→外国人登録証
日韓ハーフの娘→韓国のパスポート
外国人登録証を持っていない日本人は日本のパスポートを提出すればOK
コピーではなく必ず原本を持って行ってください。
※韓国人夫は今回、運転免許証を身分証明書として提示しましたが、その他に身分証明書として認められているものはパスポート、住民登録カード、運転免許証、住民登録証の写し等、です。
日本の国内線と同じ感覚で空港到着して「韓国の国内線に乗れませんでした!」っていう日本人が続出してる気がしてる…。
荷物を預け、無事発券完了!
発券後、ちょっと遊ぶ
アシアナカウンターに向かう途中で見かけたプレイランドで娘が遊びたいというので10分ちょい遊びました。
走ったり滑ったり子どもが移動時間の合間にちょっと自由に体を動かせるこういうスペースがほんとにありがたい。
国内旅行なのに、まるで入国審査
ここから韓国の「チェジュ島ならでは!」なんですけど、搭乗口に行く際に国際線さながらのゲートがあります。
そして搭乗口のゲートは飛行機に乗る人しか入ることが許されていません。
チェジュ島の国内線は、まるで国際線ターミナルのような厳戒態勢
ゲート入り口は外国人通路と韓国人通路に分かれていて、私は1人で外国人通路へ並び、指紋をとられました。
指紋のとり方はいたってスマート、機械に指をあてるだけ。
指紋をとる理由として考えられるのは、チェジュ島は外国人がノービザで入国し観光を楽しむことが認められている例外的な地域で、
ノービザでチェジュ島にやってきた外国人がチェジュ島以外に渡航することを防止するための施策なのでしょう。
搭乗ゲート付近に免税店がいっぱいある
指紋をとられて搭乗ゲート付近にきましたが、またもや驚きました。
国内線なのにゴリゴリの免税店がある…。
シャネルをはじめ様々なブランド品やたばこなどが置いてありました。
国際線なら免税店があっても何ら不思議ではないんだけど、国内線で免税品が買えるのは不思議な感覚です。
チェジュ→ソウルへの国内移動をするだけなのに、海外旅行してる気分にさせられます。
わたしは免税品に興味がなかったので座れる椅子を探したところ、人が多く椅子がない…。
3月、平日のチェジュ空港は激混みでした。
小腹が空いたという娘のためにゆで卵やプリンを買っていたので、1つ空いた席に娘を座らせ立ったまま卵のカラをむきました…。
アシアナ航空 OZ8966へ搭乗 通路の様子
やっとこさで搭乗
搭乗時間は16時28分予定でしたが、16時41分に乗りました。
飛行機の通路は1本で座席は3・3です。
チェジュ行きの飛行機は2・3・2だったので帰りは規模が小さい飛行機のようです。
OZ8966 アシアナ航空 国内線 エコノミーの座席
エコノミー席の座席です。
行きは通路席でしたが、帰りは窓際の席となりました。
4歳の娘が座ってこのサイズ感ですが、大人が座ると特に足元が窮屈でリクライニングを倒さないと首も不便です。
後ろから見た座席の様子です。
帰りも安定の満員御礼です。
OZ8966 アシアナ航空 国内線 エコノミーの座席周り
モニター
リモコン
USBポート(スマホの充電可能)
ハンガーフック
コップホルダー があります。
ひじ掛けには一つ穴のイヤフォンジャックあり。
座席周りはチェジュ行きの飛行機よりもだいぶ充実しています。
とくにUSBポートでスマホを充電できたのがうれしかったです。
OZ8966 アシアナ航空 国内線 エコノミー席の機内サービス
機内の揺れでドリンクサービス中断
チェジュ→金浦行は途中機内が揺れたため客室乗務員がドリンクサービスを中断し、帰って行かれました。
安全のため仕方ないですね。
チェジュ→金浦のフライトでは免税品は購入できない
金浦→チェジュの機内では免税品が購入可能でしたが、チェジュ→金浦の機内には免税品の購入カタログがありませんでした。
チェジュ空港の国内線ターミナルでは免税品の購入ができるので、最後のお買い物はそちらで済ませましょう。
フライトは
フライトは結構揺れて機長からの機内放送が入るほどでした。
娘は乗り物酔いがひどく終始げろ袋を口元にあてて、いつでもリバースできる体制ではらはらしながら到着を祈りました。
空の旅は気候の影響をもろに受けるので仕方ないですね。
飛行機を降りて国内線ターミナルへ移動
待ちに待った到着!
娘もなんとか吐かずに済みました。
飛行機を降りてアシアナ航空の連絡バスに乗り、到着ゲートへ向かいます。
楽しいチェジュ旅行のお手伝いをしてくれたアシアナ航空に感謝します。
まとめ
韓国の国内線に搭乗する際には1時間前に空港に到着しました。
韓国の国内線に搭乗する際には必ず身分証明証の掲示が必要です。(ないと飛行機乗れません)
チェジュ空港を発つ際、外国人は指紋をとられます。
国内線ターミナルでは免税品が購入できます。
チェジュ→金浦は機内で免税品は購入できません。
★海外航空券を探すなら一度はチェック
▲韓国旅行のオプショナルツアーを楽々予約するなら
海外旅行オプショナルツアーを楽々予約・簡単決済【KKday】
▲現地ですぐ使いWi-Fiの準備もお忘れなく、国内空港でWi-Fiを簡単に受取・返却OK
海外でインターネットするならグローバルWiFi
完全パケット定額!1日あたり300円から
コメント