皆さんは運転免許を持っていますか?
私は30過ぎて子どもも生まれましたが、車を運転したことはありませんでした。
韓国にきて子どもも生まれ、ママ友たちに「子どもいたら絶対車必要だよ…」と焚きつけられ、在韓5年目の2023年2月に運転免許を取得しました。
費用も日本でとるよりもかなり安く、短期間で取得できるので子育ての合間に気軽に挑戦しました。
韓国と日本は運転免許の提携国であるので、韓国で取得した運転免許は日本で国際免許証として使うことができます。
運転免許を海外で取得するなんて、5年前の私が聞いたらぶったまげるような大きな挑戦ですが、無事すべての試験に一発合格して免許を取得することができました。
これから韓国で運転免許をとる方の参考になればと、運転免許取得の必勝法をブログに残したいと思います。
今日の記事では韓国で運転免許取得の行程、学校の選び方、必要な韓国語能力についてご紹介します。
独学か自動車学校か
韓国では運転免許取得の際、主に独学(실내운전연습장:室内運転練習場)と自動車学校に通う方法があります。室内運転練習場はゲームセンターのような専用の機械で運転を学ぶ民間の施設で独学で運転を学びます。

日本では自動車学校に通うのが一般的なので、
独学が許可される韓国には驚きです。
独学の場合、本物の車で練習せずに試験日に初めて本物の車を運転することになるので感覚、コツをつかむことが難しいと思います。
私は自動車学校に登録して運転を学びました。費用は約8万5000円でした。
日本は30万ほどかかると聞くので、自動車学校に通ってもだいぶ安く取れることも韓国で運転免許取得にチャレンジしようと思った理由の一つです。
自分に自信がない方は最初から自動車学校に登録して取得することをおすすめします。独学でやろうとして挫折して自動車学校に通いなおすより安くつきます。
運転免許取得の流れ
韓国で自動車免許を取得する際の行程です。
独学でも自動車学校でも同じ行程になりますが、独学の場合、機能試験と道路走行試験は国が運営している運転免許試験場で受けなければなりません。
실내운전연습장(室内運転練習場)ではどこの試験場で受けるという設定ができ、実際の試験のようなモニターで練習をすることができるそうです。
自動車学校は学校内の試験場で機能試験を受け、学校が定めたコースで道路走行試験を受験することができます。

私の場合(自動車学校)は筆記試験~道路走行試験の合格まで7日で終わりました。
実際の日程はこんな感じです。
2022年12月の年末に自動車学校に登録。
学科試験
1/3 学校で運転講習3時間
1/4 免許センターで筆記試験受験 79点合格(6割以上合格)
※運転講習を受けた後すぐ免許センターで学科試験に挑戦することも可能です。
場内試験
1/16 授業2時間
1/17 授業2時間→試験 100点で合格(8割以上合格)
道路走行試験
2/6 授業2時間
2/7 授業2時間
2/8 授業2時間→試験 83点で合格(7割以上合格)
免許取得
私は12月末に自動車学校に登録して、1月から学校に通い始めたので韓国の旧正月の休みや韓国のスヌン(センター試験)が終わった高校生たちが学校に殺到し、予約が取れず免許取得が2月になってしまいましたが、予約をうまく取れればもっと短期間で免許が取れると思います。
入試終わって大学入学までの1月~3月まで、夏休みの6月末~8月末までは自動車学校は学生が多くて予約が取りにくい可能性があるので韓国で免許をとる予定の方はお気を付けください。
自動車学校の選び方
免許をとるには自動車学校に通うのがおすすめですが、どのように自動車学校を選べばよいのでしょうか?
私の経験からお話ししたいと思います。
知人の口コミ
私は韓国で免許をとった知人の中国人2名の口コミから学校を選びました。

駅近自動車学校は微妙だった。駅近いから車量が多くて、試験が難しい。やめといたほうがいい

現代自動車学校はけっこうよかったよ~、おすすめ!
そこでさっそく、NAVERでBさんおすすめの自動車学校の口コミを検索。
そしたら、レビュー評価が700件ほどあって、それほど悪くなかったんでBさんが免許取得した学校に申し込みました。
でもこのレビュー評価ってのも後日談があって、学校に入ったら高レビュー評価をしてくれた人にはスタバのクーポンプレゼントっていうキャンペーンしてました。
だからみんなクーポン欲しさに高評価レビュー書くよねぇ。
私は通った学校に大きな不満はないけれど、★5かと言われると…?★3.5くらいだと思いました。私はクーポン欲しさにレビュー書きませんでしたけどね。
学費
学費も必ずチェックしたい項目です。
参考までにわたしが通った学費の明細の写真です。授業料수강료と試験費응시료と分かれていますね。
学費はもちろん安いほうが助かりますが、気をつけたいのが学校から示された金額に何が含まれているかということです。
最初に示された金額に試験費が含まれていなかったりすると、学校から示された金額は他の学校より安いと思って契約した後、追加でお金がかかり最終的に割高になったりすることもあります。

私が通った学校は追試費用は4万ウォン、試験に落ちた場合に追加授業をしたい場合も1時間4万ウォンでした。
技術試験不合格だった場合の追加授業や追試費用がいくらか等も気にしておくといいでしょう。
シャトルバスの有無
韓国は学校へ行く送迎バスが無数に走っています。自動車学校の送迎バスもあります。
自動車学校を契約する際はシャトルバスの有無と予約の方法も聞いておきましょう。
私が通った学校は自宅⇔学校の往復のシャトルバスがあり、便利に利用させてもらいました。
韓国は公共バスも安くて便利ですが、直通バスは早いし圧倒的に楽でした。
道路走行コースの難易度
韓国で運転免許をとるためには①機能試験 ②道路走行試験 という2つの運転技術試験に合格しなければなりません。
①の機能試験はどこの学校、運転免許センターも難易度は変わりませんが、道路走行試験は運転学校のコースや車の量に大きく影響されます。
私は首都圏より電車で30分程度の場所に住んでるんですけど、ソウルに比べると車は少ないほうだそうで(私からすれば十分多いけど)、ソウルからコースが簡単だからとわざわざ通学してた生徒がいたようです。
遠方からわざわざ足を運ぶなんて、首都の運転学校のコースの難易度はそんなに高いのかと恐ろしくなります。運転技術に自信がなく通学が可能であれば、コースが簡単な地方の自動車学校を検討してみてください。
ちなみに道路走行試験の難易度は各学校名をYouTubeで検索すれば、学校が生徒のために練習用の動画をアップしているのでチェックしてみてください。
教官の質
韓国人も気にする教官の質を調べるにはNAVERのレビューを見るに限ります。若い人にため口とか、態度が悪いとか、指導の方法等、NAVERレビューには様々なコメントがあがってますので、比較的ましな学校を選んでください。
運転免許取得に必要な韓国語力
私は在韓5年目でTOPIKは5級程度(229点)程度の韓国語力で運転免許をとりました。
運転免許をとるには韓国語の学科試験に合格し、教官の話す言葉を理解して反応できないといけません。
学科試験は勉強すればなんとかなりますが、教官の話す言葉を理解し運転に反映することに関しては、実は学校に通う前に韓国人夫にかなり心配されました。
学校に申し込みに行く時に夫がついてきてくれたのですが、学校の事務員と私が会話しているのを見て不安を覚えたようです。

正直、事務員の言葉は5割程度しか理解できませんでした。
帰りの車の中で夫に「教官は早口だし、口も態度も悪い人もいるし、韓国語を聞き間違えて事故起こしたらどうすんの…ほんとにできるの?」とガチトーンで心配されました。
普段夫はネガティブなことをほとんど言わないので、私もかなり不安になりました。
実際学校に通ってみてどうだったかというと、聞き取れないこともたまにあったけど、すべての試験に一発合格できたんで、韓国語は完璧じゃなくてもなんとかなりました。
ただ、恐ろしいなと思ったのが、道路走行中に教官に「エクセル テジュセヨ(액셀을 떼주세요)」と言われたんですが、떼다 の単語の意味が分からなくて「アクセルを踏め」と言われてるのか、「アクセルを離せ」と言われてるかどっちだろうなぁと迷って困りました…(正反対の二択)
当時の教官と道路の状況をみて、アクセルを離せと言われてるんだと理解して難を逃れました。
こうやって実生活で覚えた韓国語は忘れないんですよ。命がけですからね(笑)
教官は外国語対応できない人が99%なので、ある程度の韓国語は必要だと思います。

心配したけど、合格出来て何より~
まとめ
この記事では韓国で運転免許取得の行程、学校の選び方、必要な韓国語能力についてご紹介しました。次回の記事では運転免許センターでの申し込み方法と学科試験の必勝方法について紹介したいと思います。
コメント