PR

済州島の絶景×抹茶スイーツ!オスロックカフェの楽しみ方ガイド

韓国旅行情報
記事内に広告が含まれています。

 

わたし
わたし

緑茶好きなら絶対外せないオスロック(o’sulloc)カフェのご紹介です。

 

2024年の3月に家族旅行で済州島に行き、オスロックカフェに立ち寄りました。

 

「韓国最大の緑茶ブランド”OSULLOC”が運営する人気カフェ」は済州島旅行の定番として韓国人もよく立ち寄る人気スポットです。

 

その人気の秘密を写真多めで紹介したいと思います。

 

2. 済州島・オスロックカフェとは?

さすがの緑茶ミュージアムということもあって、建物の周りはあたり一面お茶畑!

この茶畑の間に入って写真を撮るのが観光客の間ではやっているようです。

インスタ映え必須です。

 

オスロック・ブランドの歴史

 

オスロック(OSULLOC)は、韓国の大手化粧品会社「アモーレパシフィック」が1979年に     設立した緑茶ブランドです。済州島の豊かな自然環境と火山土壌を活かし、高品質な有機緑茶を生産しています。ブランド名の「OSULLOC」は、韓国語の「五(O)+ 雪(SUL)+ 緑(LOC)」に由来し、「五つの雪のように清らかな緑茶の楽園」という意味が込められています。現在では、プレミアム緑茶だけでなく、スイーツやコスメなど幅広い商品を展開し、済州島のオスロックティーミュージアムとカフェが観光スポットとしても人気を集めています。

 

店舗情報(本店のロケーション、営業時間、雰囲気)

済州島の本店&観光名所

住所:西帰浦市 安徳面 西広里 1235-3((제주특별자치도 서귀포시 안덕면 서광리 1235-3)
営業時間:09:00~18:00(年中無休)
アクセス:済州国際空港から車で約50分


特徴

  • オスロックの歴史やお茶文化を学べるミュージアム併設
  • 広大な茶畑に囲まれたロケーション
  • 抹茶スイーツやドリンクが楽しめるカフェスペース
  • 緑茶コスメやお茶製品を販売するショップあり

あたり一面茶畑なので、チェジュでしか撮れない特別な写真をとることができます。

オスロックミュージアム内も内装が美しく済州の景色を楽しみながらおいしい抹茶スイーツを堪能できます。

2階、3階は絶景展望台があり、ともだち、家族と素敵な思い出作りができます。

 

オスロックのすぐよこにイニスフリーがあり、手作り石鹸づくりやここでしか買えない限定コスメを購入することができます。

オスロックミュージアムを見終わった後、気軽に立ち寄ってみてね。

3. 絶対に食べたいおすすめメニュー

我が家がカフェで注文したのはこちらのメニュー。

済州島の火山を表現したというハルラサン抹茶ケーキとアイスクリームです。

クリームで雪、抹茶で火山層を表現しています。

抹茶が濃厚でおいしかったです。

今回注文はしなかったんですが、抹茶パフェも人気のメニューです。

4. カフェ以外のお楽しみポイント

ティーミュージアム(オスロックティーミュージアムの見どころ)

入り口付近ではオスロックの様々なお茶の試飲ができます。

緑茶だけではなくフルーツベース、ハーブベースなど様々な種類のお茶が人気です。

お土産ショップ情報

店内ではオスロックの様々なお土産が購入可能です。

お茶の他にもお菓子、チョコレートも人気です。

金浦空港、チェジュ空港にもオスロックの店舗があるので買い忘れた際にはそちらでも購入可能です。

オスロックはお茶もお菓子も甘さ控えめでシックな味わい。

韓国人の間でもオスロックのお土産くれる人はセンスいいなって一目置かれるかんじ?

わたしは健康志向で味にうるさい韓国人の義姉様にはオスロックのティーバッグセットを贈ることにしていますが間違いなく喜ばれます。



5. まとめ&おすすめの訪問時間

「緑茶好きなら絶対に行くべき!」オスロックの緑茶ミュージアムについて紹介しました。

観光客がとにかくおおくて下手したら館内に入れないので、午前中に訪問するのがおすすめです。

隣にチェジュのイニスフリーショップがあるので次いでに立ち寄るのグッド。

オスロック緑茶ミュージアムを訪れたら、茶畑や展望台でインスタ映えの写真を撮り、カフェで緑茶スイーツを堪能し、お土産ショップでお買い物を楽しんでくださいね♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました